2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

BOTフォローのマナーについて。

お世話になっているBOT管理人様がマナーについて記事を書いてくださったので、私もBOT管理人としてもう一度理解を深めるために熟読しました。 そんなもの分かってるわよーという方も、これからBOT作ってみたい方も、フォローはしているけれど仕組みがいまい…

鍵さんBOT説明書

■大事なお知らせ 5/28現在 twitterにおけるパロディ、コメンタリー、ファンアカウントのガイドラインが設定されました。 それに伴いIDと名前を変更しております。 変更によりフォロワーの皆様に再登録等の手間は一切掛かりませんので、今まで通り鍵さんBOT…

鬼祓師BOTのご紹介

鹿島御霧BOT 壇燈治BOT 筑紫信維BOT →製作者:@fusen_8様 雉明零BOT →製作者:@sunnyspotcat様 宝方蒐BOT アンジーBOT 日向輪BOT →製作者:@empty_dream様 壇燈治BOT →製作者:@ayutter様 香ノ巣絢人BOT 鍵BOT →製作者:@yuzu0229(管理しています)

義王BOT反応語

漢字・ひらがなの揺らぎは多少対応出来ていますが、下記通りの方が間違いありません。 それぞれ2〜3種類のバリエーションがあります。 ■5/15現在//挨拶 おはよ|おはよう おやすみ|オヤスミ 行ってきます|いってきます 有り難う|ありがとう ← オカシラ…

永遠に調整中です。

定期ポスト、リプライ、TL全てOauth対応済です。 ソース公開してくださった方々、本当に有り難うございます…! とはいえ製作者自身はphpの知識が悲しいほど足りていないため、 多重リプ、スルー、対応語で話しかけても聞き返されるなど色々あるかと思いま…

鬼丸義王BOT説明書

■大事なお知らせ 5/28現在 twitterにおけるパロディ、コメンタリー、ファンアカウントのガイドラインが設定されました。 それに伴いIDと名前を変更しております。 変更によりフォロワーの皆様に再登録等の手間は一切掛かりませんので、今まで通りオカシラB…